ご無沙汰しております。
2年ぶりの更新となってしまいました。
三日坊主ここに極まれりですね。
さて、今回の記事の内容はズバリ「ペット」
とは言っても、いわゆる犬や猫、うさぎのような愛らしい動物ではなく、実は“虫”なんですがね…
がっつり写真も載せるので、虫が苦手な方はご注意くださいませ〜
アカヘリエンマゴミムシ
(𝑴𝒐𝒖𝒉𝒐𝒕𝒊𝒂 𝒑𝒍𝒂𝒏𝒊𝒑𝒆𝒏𝒏𝒊𝒔)
どうでしょうか?意外と綺麗じゃないですか?
キバの発達した黒い甲虫…といった風貌から
見た目はクワガタっぽいんですが、
名前の通り
クワガタではなくてラオス🇱🇦に生息するゴミムシの仲間なんですよね。
そしてこんなアカヘリエンマゴミムシを
わざわざ記事にしようと思ったのには理由があります。
それは
飼育面
正直なところ、飼い方がよくわかっておりません。
私が覚えている限り、この子らが最後に流通していたのは今から10年ほど前。
それ以降はほとんど見かけなくなりました。
それ故、飼育情報も少なく…完全に手探り状態です。
そもそも餌すら不透明…
強いて言えば、私が色々試した中で一番反応が良かったのはズーメッドさんのカンオースネールでした。
マイマイカブリ然り、この手のデカいゴミムシは
カタツムリ食だろうと思い、ダメ元で与えたところ
あっという間に群がって平らげてしまいました。
よく餌用として用いられるコオロギ🦗やらゴキブリ🪳を与えてもスルーだったのに…水分多い餌じゃなきゃダメなんですかね?
ともあれ、このアカヘリエンマゴミムシが素晴らしい昆虫であることに変わりはないので!
駄文ではありますが、この記事が少しでも本種の謎を紐解く手掛かりになればと思います。
もしこうした方が良い、みたいなのがあれば
コメントいただけますと励みになります。
それでは〜